個人情報保護方針
株式会社JFR情報センター(以下、「当社」)は、情報サービス産業に携わる企業として個人情報の保護を重要な社会的責任であると考えております。 当社事業活動において個人情報を取扱う場合には、個人情報保護を当社事業における最優先事項の一つとして位置づけております。この活動を確実に実践していくために、以下に掲げる個人情報保護方針を定め、従業者に周知し、個人情報の保護、管理、運用及び利用の徹底を図ります。
- 1.個人情報の取得、開示、提供、利用及び目的外利用の禁止
- 当社は、個人情報を本人から取得する場合には、取得目的をお知らせした上で必要な範囲で個人情報を取得します。また、個人情報は取得目的の範囲内で利用すると共に、適切な方法で管理し、ご本人の承諾なく第三者に開示・提供することはありません。なお目的外利用は禁止するとともに、そのための措置を講じます。
- 2.安全対策の実施、予防処置及び是正処置
- 当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、情報セキュリティに関する諸規則に則り、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどの防止に努めます。また、安全対策上の問題が確認された場合には、是正措置を講じます。
- 3.個人情報の取扱いに関する相談及び問合せ窓口
- 当社は、個人情報に関する苦情及び相談に対しては、お問合わせ窓口を設けて説明責任を果たすと共に適切かつ迅速に対応します。
- 4.法令及び規範の遵守
- 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を常に最新状態に維持するとともにこれを遵守します。
- 5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
- 当社は、個人情報を適切に取り扱うように規程類及び体制を整備して、個人情報保護マネジメントシステムを構築・実施し、社会環境の変化に応じて、これらを継続的に改善します。
株式会社JFR情報センター
代表取締役社長 山田 和稔
- 2001年07月09日 制定
- 2022年03月01日 改定
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
電話 | 人事部 06-6775-3707 |
---|---|
jfric-privacy@jfr.co.jp |
個人情報の取扱いについて
当社の「個人情報保護方針」に従って個人情報保護への取組みを行っていくと共に、個人情報の取扱 いに際しては下記記載の各事項を遵守してまいります。
- 1. 個人情報の利用目的について
- ご提供いただいた個人情報は、次の目的で必要な範囲においてのみ利用させていただきます。
〇業務上の連絡
〇契約の履行
〇各種契約の履行に基づくビジネスパートナー様社員や派遣社員個人の確認
〇従業員の人事労務管理および採用・経理・総務等の業務上の確認
〇その他、ご本人に事前にお知らせしご同意いただいた目的ご提供いただいた個人情報は紛失、破壊、改ざん、漏えいなどが起こらないよう適切な安全管理策を実施し、厳重に管理します。なお、当社では、業務遂行のため、業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報を預託する場合がありますが、この場合は当社が定めた基準を満たす者を委託先として選定すると共に、個人情報の取り扱いに関する契約の締結や適切な監督を行います。また、個人情報の取り扱い業務を受託する場合には、お預かりした個人情報を厳重に管理し、契約の範囲内で利用いたします。 - 2.上記目的以外の利用について
- 上記1. 以外の目的で個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご本人のご同意をいただくものとします。
- 3.個人情報の取得について
- 当社は業務上必要な範囲で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
- 4.第三者への提供について
- 以下のいずれかに該当する場合を除き、取得した個人情報を第三者へ開示および提供いたしません。
〇ご本人の同意をいただいている場合
〇法令に基づき開示・提供を求められた場合
〇統計的なデータなどご本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
〇人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難である場合
〇国または地方公共団体等が法令の定める事務を実施するうえで協力する必要がある場合であって、ご本人のご同意をいただくことにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 - 5.共同利用について
- 当社は、当社のグループ各社と個人情報を共同利用いたします。当社のグループ各社はこちらをご覧下さい。当社は、個人情報を共同利用する場合においても、上記1. の利用目的の範囲内で利用いたします。共同利用する個人情報の項目は、氏名・住所・電話番号・電子メールアドレス・生年月日・性別・職業・肩書・商品購入履歴などとなります。当社が取得した個人情報の共同利用にあたっては、当社が責任を持って管理いたします。
なお、共同利用会社が取得し共同利用をする個人情報の開示、訂正、削除等のお申し出をいただいた場合、必要に応じ共同利用会社へ連携いたします。 - 6.登録内容の開示・訂正・利用停止・削除等について
- 当社が保有する個人情報に関する開示・訂正・利用停止・削除等のご請求等につきましては、下記8.(1) の窓口にご連絡ください。ご本人であることを確認した上で、合理的な期間、範囲内で対応いたします。
- 7.個人情報保護管理者
- 人事部長 黒田 忍
- 8.個人情報に関する苦情・相談・お問い合わせについて
-
-
(1)保有個人データの開示・訂正・利用停止等および第三者提供停止のご請求、ならびに当社の保有個人データに関する安全管理措置、当社の個人情報の取扱いに関する苦情・相談・お問い合わせは、下記窓口に連絡をお願いいたします。
窓 口 株式会社JFR情報センター 人事部 所在地 〒543-0062
大阪市天王寺区逢阪1丁目3番24号電 話 06-6775-3707 E-mail jfric-privacy@jfr.co.jp -
(2)当社は、苦情の解決にあたっての中立的な第三者機関である下記の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
認定個人情報保護団体の名称: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の連絡先窓 口 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室所在地 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号
六本木ファーストビル内電 話 03-5860-7565 / 0120-700-779
-
以上
- 2007年08月31日 制定
- 2024年01月26日 改定
Google Analyticsの使用について
本ホームページでは、利用者のアクセスを分析するツールとしてGoogle Analyticsを使用しています。Google Analyticsでは本ホームページの閲覧履歴などを収集するファーストパーティcookieおよび、ウェブサイトとアプリの閲覧状況などを第三者が収集したサードパーティcookieを使用しています。これらは個人を特定しない形で収集されたものを利用していますが、IPアドレス等の利用者の情報の一部がGoogle社に送信される可能性があります。Google社に送信された情報は、Google社のプライバシーポリシー(www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/)に従って管理されます。